タンカンマンダリン ディッシュソープ



人にも地球にもやさしい食器洗い洗剤(液体石鹸)鹿児島産タンカンマンダリンアロマの香り♪
地元産タンカン精油の香りを加えたディッシュソープで新登場!
毎日の食器洗いで手荒れで悩む方が少なくなりますように、そして海がいつまでもキレイでありますように・・・毎日の食器洗いには石けんでつくられた洗剤を。
石けんは、使用後その殆どが水と二酸化炭素に分解されるため環境にとても優しい洗剤です。
ココナッツオイル100%で作られた石鹸ベースにセスキ炭酸ソーダを加えて洗浄力をアップ!
高い洗浄力で手肌をやさしくケアするツバキ油配合の環境配慮型食器洗い用液体石けん。
工場では量り売りを実施しており、環境への意識を高める活動に寄与しています。
2〜3プッシュをスポンジにとり、泡立ててご使用してください。
※合成界面活性剤を使用していないため、泡立ちは市販のものに比べ弱くなっています。
- 環境やお値段を配慮しスタンドパウチのみの販売ですので、容器はご自身でご準備下さい。商品はキャップ式になっているので保存が可能です。
- 市販のものに比べ、粘性は低く飛び出しやすくなっております。
- 合成界面活性剤を使用していないため、市販のものより洗浄力はやさしくなっております。
※市販のものをご使用であった場合、以前より少し時間をかけて洗っていただくことや、油分が多い食器洗いの際は、新聞紙でふき取りを行ってからの洗浄や2度洗い、お湯のご使用をおすすめいたします。
<商品名>
ボタニカノン 食器洗い用液体石けん(スタンドパウチ)
<内容量>
500ml
<全成分>
純石けん分(75%脂肪酸カリウム/石鹸素地:ココナッツオイル)、アルカリ剤(セスキ炭酸ソーダ)、保湿剤(ツバキ油)、タンカン果皮油
液性:弱アルカリ性
鹿児島県産原料:タンカン、ツバキ
<用途>
食器、調理用器具、野菜、果物
<品質>
ボタニカノンは全商品、合成界面活性剤、防腐剤、アルコール、合成着色料、香料、鉱物油など、全て不使用です。
<ご使用上の注意>
目に入らないように注意してください。目に入った場合は流水でしっかりと洗い流してください。使用中に、赤み、はれ、かゆみ、刺激を感じた場合は使用を中止し皮膚科専門医にご相談されることをおすすめします。市販のものに比べ、粘性は低く飛び出しやすいためお気をつけください。詰替え用を補充する際は必ず容器を洗ってからご使用ください。
<商品区分>
食器洗い用液体石鹸
<生産国>
日本
<製造販売元>
株式会社ボタニカルファクトリー
〜ディッシュソープができるまで〜
きっかけは、3年前。とある製薬会社から、
「食品でブームになったココナツオイルが大量に残ってしまい、このままでは全て廃棄処分になるのでなんとかならないかな。」
そんな相談がありました。
ココナッツオイルのよさは知れ渡ったものブームが過ぎ去ったそんな矢先の頃の話でした。
ココナッツオイルのよさは重々知っていたため、引き取ることになったのですが、その数、ドラム缶5個分(計約1t)。
また、その後噂を聞きつけた他の業者さんも引き取ってほしいと全国からココナッツオイルが集まり、合計で約10tも引き取ることに!
私たちの工場である学校の敷地は広いと言っても限界があり、廊下や教室に山のようにココナツオイルが集まることになりました。
もちろん無料ではなく、それなりに結構なお金がかかってしまい、当時、工場ができたばかりの私達には正直かなりの負担となりました。
植物油脂は、基本的に腐敗することはないのですが、空気に長時間触れることで『酸化』が起こります。
酸化したオイルはお肌に対して刺激になるため、化粧品では使えません。
ただしココナツオイルはとても酸化しにくい油脂なので密閉された食品容器で長期保管する分には問題がありませんでした。
私たちは大量の油脂が海に放出されることを危惧し何かの役に立てないか、そう考える日々が続きました。
そして、試行錯誤の結果、皮膚トラブルの方への軽減と環境への取り組みとして、「石鹸洗剤用の素地」として活用することに。
先の理由から化粧品としての利用はできませんが、石けん(洗剤)であれば鹸化するため物性が安定するのです。
また、植物由来成分のため、市販の洗剤のように手が荒れてしまうこともなく、むしろ潤うのです。
そして、石鹸洗剤にすれば、数時間後に「水」と「二酸化炭素」に分解されて海にも負担がない。
こうやって、手肌にも環境にもやさしいディッシュソープが生まれたのでした。
本来、このような高品質のココナツオイルは石鹸洗剤の素地として使われることはありません。
ましてや私達の工場規模で600円(500ml)の売価ではとても販売できません。
現時点では、残念ながらこの価格を維持するには私達の工場規模では未来永劫作り続けることができないのです。
大手の合成界面活性剤を使用した洗剤はすでに1本100円でも販売されており、私達のような小規模の設備で手間がかかる製法では価格面で到底太刀打ちできません。
ボタニカノンディッシュソープが、家庭に欠かせない商品となり原料がなくなったあとも、変動を少なく販売できるよう努めてまいりたい所存ですが原料がなくなり次第、現時点では終売もしくは価格の見直しをさせて頂く可能性もありますことをご了承ください。
ただ、なくなるまでには10万本販売しないとなくなりません。
これまで2019年4月現在、2年間で、まだ僅か1,000本にも達していない!(笑)
先は長いけれど、10万本売れたころには、確実に環境への負荷も少なくなるでしょう。
手荒れに悩む人も確実に少なくなるでしょう。
石けんメーカーのささやかな環境対策ですが、食器洗い液体石けんの普及ご支持いただけると幸いです。
お肌と海のケアを。
どうぞよろしくお願いいたします。